技術講習会情報
技術講習会情報 (Technical Training Course Information)
into English by Google Translate
Page: [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
Advanced Imaging workshopとGenome Editing workshopの参加登録開始
2017/04/16(Sun) 17:28:36

米国ウッズホールにおける技術講習会の参加登録が始まりました。両者の講習会に参加することや、Resources and Emerging Technologies Meetingに参加することも可能な日程になっています。

両生類研究センター・鈴木 厚

Dear Xenopus community
Registration is now open for the two upcoming NXR workshops that will be held at the end of August, Advanced Imaging (August 20-26) and Genome Editing (August 28 - Sept 3). I will paste the links to the registration pages for each below. I encourage you to register earlier rather than later. You have the option of registering and selecting the pay later option if this helps. The prices listed on the registration are full price ($2323 for a single and $1957 for a shared room). These costs cover all room and board, so you won't spend anything while at these meetings. A few points to consider.

1) The first 20 registrants to the genome editing workshop will receive a $750 scholarship. This is due to a grant that will help cover the costs. As in the past we will grow your own mutant to adulthood made in the workshop
2) If you register for both workshops there will also be an extra reduction applied to the advanced imaging workshop of $250. That's a savings of over $1000 for attending both workshops.
3) The Resources and Emerging Technologies Meeting is sandwiched between the two and you might want to consider attending that as well. It does overlap one night with the genome editing workshop and of course you would not be charged for double nights.

Once you register we would then apply the new price. If you have any questions do not hesitate to contact me. These are both exciting workshops. In this year's genome editing workshop we will also have a section on making cell lines from Xenopus and genome editing in the cell lines. I hope to see you all there

Links for registration:

Advanced Imaging: https://MBL-web.ungerboeck.com/reg/reg_p1_form.aspx?oc=10&ct=STDCONF&eventid=10689

Genome Editing: https://MBL-web.ungerboeck.com/reg/reg_p1_form.aspx?oc=10&ct=STDCONF&eventid=10690

marko

-------------------------------------------------------------
Marko Horb, Ph.D.
Director, National Xenopus Resource (NXR)
Marine Biological Laboratory
7 MBL Street
Woods Hole, MA 02543
NBRPネッタイツメガエル平成28年度(第5回)技術講習会に参加していただき有難うございました
2017/03/11(Sat) 14:54:49

全国から12名の学生・教員の方々に参加していただきました。どうもありがとうございました。学生・教員のバランスも良く、朝から晩まで実習と議論を楽しくおこなうことができました。特に今回はトランスジェニック法に加えて、CRISPR-Cas9によるノックアウト法について実践的な議論を十分に行うことができ、非常に有益でした。

来年も3月第一週に開催予定です。大学の業務・講義や学会も少ない時期となりますので、是非ご参加ください。既に、リピーターの方や、学生さんを繰り返し派遣していただいている研究室もあります。どうぞご遠慮なく、何回でも参加していただければと思います。


技術講習会責任者・鈴木 厚


平成28年度技術講習会への参加登録を終了しました
2017/01/13(Fri) 13:03:57

お陰様でNBRPネッタイツメガエル・平成28年度技術講習会へ多数の参加登録を頂き、定員につき参加登録を終了とさせていただきました。来年度も引き続き開催いたしますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

広島大学両生類研究センター・鈴木 厚
2017 Xenopus Course at Cold Spring Harbor
2016/12/18(Sun) 13:38:48

米国東海岸コールドスプリングハーバー研究所における技術講習会の募集が行われています。私も大学院時代に参加して大変刺激を受け、留学への足がかりとなりました。フェローシップも用意されていますので、積極的に参加をしてみてはいかがでしょうか。
詳細は下記のリンクをご覧ください。
http://meetings.cshl.edu/courses.aspx?course=C-XENO&year=17

両生類研究センター・鈴木 厚


Dear Xenopus Community:

A reminder that the deadline for the CSHL Xenopus course is fast approaching. We have set the deadlines early this year in order to better design student specific experiments. Generous scholarships are also available, especially for those who are new to Xenopus.

Best wishes
Karen Liu
Mustafa Khokha
平成28年度技術講習会の参加登録開始のお知らせ
2016/12/11(Sun) 14:34:19

平成28年度技術講習会の参加登録開始のお知らせ

NBRPネッタイツメガエル・平成28年度技術講習会の参加登録を開始いたします。

ネッタイツメガエルを用いて受精卵採取法・顕微注入法(トランスジェニック・ノックダウン・ノックアウト)・幼生・成体飼育法を中心とした講習を行ないますので、ネッタイツメガエル初心者や未経験者の方は是非ご参加ください。以前の講習会に参加されたリピーターの方々の参加も歓迎いたします(参加費は無料です)。実習・ディスカッションの時間も十分取り、充実した講習会としたいと思います。
参加ご希望の方は、下記のフォームに記入して鈴木厚 (asuzuki#hiroshima-u.ac.jp)へお送りください。(# を @ に換えて下さい。)

第一人者の講師陣から最新の情報・技術を吸収するとても良い機会ですから、教員・研究員・学生を問わず、皆様のご参加をお待ちしております。なお、お早めにお申し込みしていただけますと大変有難いです。
よろしくお願いいたします。

技術講習会責任者・広島大学両生類研究センター・鈴木 厚

----------------------参加登録フォーム---------------------------
お名前:
ご所属:
職位/学年:
E-mailアドレス:

宿泊手配希望(学士会館シングル3,800円/1泊):
http://hiroshima-u.jp/centers/welfare_facilities/lodging_facilities/faculty_club
 あり or なし (どちらかを消してください)

懇親会参加希望:
 あり or なし (どちらかを消してください)

注)定員になり次第、参加登録受付を終了します。
------------------------------------------------------------------

------------------------(以下、概要です)-----------------------
   NBRPネッタイツメガエル・平成28年度技術講習会

日時:平成29年3月1日(水)午後〜3月3日(金)午前
開催場所:広島大学両生類研究センター(東広島市鏡山1−3−1)

実施内容:ネッタイツメガエルを用いた、受精卵採取法・顕微注入法(トランスジェニック・ノックダウン・ノックアウト)・幼生・成体飼育法ほか

外部講師:越智陽城先生(山形大学)、鈴木賢一先生(広島大学)

日程の概要(見学や講義の順番については、変更する場合があります):
3月1日(水)午後
・受付(両生類研1F玄関・13時〜14時)
・日程およびNBRP事業の説明
・両生類研究センター NBRP飼育施設および系統維持班見学
・講義・説明(1)
・受精卵採取法の実習-1
・学士会館(ホテル)チェックイン
・懇親会

3月2日(木)
・講義・説明(2)
・受精卵採取法の実習-2
・顕微注入法(トランスジェニック・ノックダウン・ノックアウト)の実習・ディスカッション

3月3日(金)午前
・学士会館(ホテル)チェックアウト
・顕微注入胚の観察・評価
・ネッタイツメガエル幼生・成体飼育法の実習
NBRPネッタイツメガエル平成28年度技術講習会の開催予定
2016/11/14(Mon) 19:17:51

来年3月1日(水)〜3月3日(金)に技術講習会を開催予定です。
詳細が決まりましたら、本ページにてお知らせいたします。

ネッタイツメガエル未経験もしくは初心者の皆様におかれましては、是非ご参加ください。以前の講習会に参加されたリピーターの方々の参加も歓迎いたします。

どうぞよろしくお願いいたします。

技術講習会責任者・鈴木 厚
Advanced Imaging Workshop and Genome Editing Workshop
2016/09/21(Wed) 09:42:27

Workshopに参加する若手研究者・学生が会議に出席できるように、会議の前後にWorkshopを開催します。また、これらの方が出席しやすいように会議名ががXenopus Resources and Emerging Technologies Meetingへと改名されました。

両生類研究施設・鈴木 厚

Dear Xenopus Community
Please mark your calendars and reserve the following dates for 2017 for the following workshops and meetings.

Advanced Imaging Workshop August 20-26
Xenopus Resources and Emerging Technologies Meeting (previously known as PI meeting) August 26-29
Genome Editing WorkshopAugust 28-Sept 3

In 2017 we will update you with more information regarding these workshops and meetings.

marko
7th International Course on Developmental Biology
2016/07/25(Mon) 07:42:39

フランスで開催されるDevelopmental Biology Courseの連絡が来ましたので掲載いたします。

両生類研究施設・鈴木 厚


Dear Colleagues,

Institut Curie is organizing jointly with UPMC the 7th International Course on Developmental Biology in October 2016.

The aim of the course is to provide participants with a comprehensive coverage of the paradigms, problems and technologies of modern Developmental Biology with a particular attention to stem cells.

More Information & registration:
http://enseignement.curie.fr/en/course/developmental-biology2016


Could you please advertise about this event in the Xenopus community?
Thank you very much

The scientific committee
Allison Bardin, Yohanns Bellaiche and Jean-René Huynh Institut Curie
Claire Fournier-Thibault and Muriel Umbhauer UPMC

Claire Fournier-Thibault
Laboratoire de Biologie du Développement (LBD)
CNRS, UPMC, UMR 7622
INSERM ERL U1156
IBPS (Institut Biologie Paris Seine)
Campus de Jussieu
9 Quai Saint-Bernard, Bâtiment C, 6E, Case 24
75252 Paris Cedex 05 France
http://bio-dev.snv.jussieu.fr/
NBRPネッタイツメガエル平成26年度技術講習会に参加していただき有難うございました
2016/05/22(Sun) 17:47:28

今回も全国から学生・教員の方々に参加していただきました。どうもありがとうございました。

来年も3月に開催予定です。ネッタイツメガエル未経験者や利用し始めて間もない方は、是非ご参加ください。既に、リピーターの方や、学生を繰り返し派遣していただいている研究室もあります。どうぞご遠慮なく、何回でも参加していただければと思います。


技術講習会責任者・鈴木 厚

NBRP実験技術講習会・参加登録終了のお知らせ
2016/02/18(Thu) 09:52:38

お陰様でほぼ定員になりましたので、平成27年度NBRP実験技術講習会・参加登録受付を終了いたします。
来年も開催予定ですので、学生・教員を問わず皆様の参加をお待ちしています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

両生類研究施設・鈴木 厚
Page:[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]


表示件数:
(現在79件中/10件/Pageで表示をしています。)




CGI プログラム著作権
ゆいりんく(Free)
EDIT By CJ Club