NBRP_Clawed_frogs_Newts_Top.html

飼育の設備と方法 オタマジャクシの背中が曲がります

:幼生(オタマジャクシ)なのですが、最近背中が曲がった個体がでてきており、先日1匹死んでしまいました。飼育環境が悪いのではないかと思い、ご意見を頂きたい次第です。現在の飼育状況は以下のとおりです。

  1. 水槽:縦33cm 横24cm 高さ12cm のタッパー容器

  2. 飼育水:深さ6cm 約4L 、前日にチオ硫酸ナトリウムを加えて放置した水道水

  3. 幼カエル:16匹

  4. 照明:飼育室の室内灯のみ。平日:10:00~18:00、土日:毎日 1時間程度 (餌やりと水換えの間のみ)

  5. エサ:セラミクロンパウダー、 朝1回、 薬さじ小で3杯分程度、1~2時間後に水換え

  6. 室内温度管理のため、窓はブラインドを閉めており、水槽をおくラックは窓から遠い位置にあります。


  1. 1)餌が足りない

  2. 2)水替え頻度が高い

  3. 3)運動不足で筋肉が付かない

以上の理由から背骨が曲がり死亡したと思われます。

当施設で幼生は25匹程度の飼育の場合、飼育水深約12cm(6L)、容器の底面38~28cm、高さ14cmで飼育しております。水深6cmでの飼育ということですが、幼生の体長自体が5~6cmくらいですので深さが足りないと思われます(泳ぎまわれない)。

餌につきましては文面から察しましてパウダーを水面にまいて与えているようですので、この与え方ですと水面にパッとセラミクロンが広がりますが、水には溶け込みません。そのまいた餌が解けてなじんだ頃(1~2時間)に水替えを行っている状態になっていますのでうまく捕食することが出来ない(餌が不足)と思われます。また、水替えした後、餌を与えていない為、極度な餌不足であったと思われます。

当施設ではパウダー状のセラミクロンを飼育水で10倍希釈したものを毎日与えています(用時調製。数日分を作り置きしたり、冷蔵庫保管等したものは使用しない。)。

水替え頻度に関しましては文面から察しまして、餌を与えてから1~2時間後、毎日水を替えているようですが、当施設では頂きました画像のサイズの時は、毎日ではなく4~5日で行っております。

(例)4日に1回の場合

1日目 水替えのち餌を与える

2日目 餌を与える

3日目 餌を与える

4日目 水替えのち餌を与える 

これを繰り返す。餌に関しましては毎日与える。頂きました画像のサイズの幼生の場合、10倍希釈した餌を4~5ml。

変態直前のサイズ(手足が生えた状態)になったら水替えは1週間に1回の頻度に移行します。

(文責:中島妙子、小林里美)

参考 ウェブフォーラムには背中が曲がる原因として「カルシウム不足(BBS 記事番号30)」や「過密(同49)」という説もあがっています。

飼育マニュアル」にもどる